ナノ秒ポンプ・プローブ過渡吸収分光システム EOS
商品カタログPDFポンプ光とプローブ光の電気的遅延によるナノ秒過渡吸収分光システム

EOSは最先端のフォトニッククリスタルファイバーを用いたサブナノ秒のパルス白色光をプローブ光とすることで 1 ns の分解能を達成するとともに、測定時間をサブミリ秒領域まで延ばすことを可能にしました。さらに HELIOS フェムト秒ポンプ・プローブ過渡吸収システムと組み合わせることで、切れ目のない全時間領域の過渡吸収測定を行うことが可能です。
EOSは最先端技術をふんだんに取り入れ、圧倒的な使い易さも兼ね備えた、ポンプ・プローブ方式のナノ秒過渡吸収分光システムです。
時間分解能 1 ns 以下でサブミリ秒オーダーまで測定可能 |
Ultrafast Systems社製 フェムト秒ポンプ・プローブ過渡吸収測定システム HELIOSに組み込み可能 |
可視から近赤外 (400 ~ 1600 nm) に渡る広い波長範囲で測定可能 |
光化学 (励起一重項・三重項・項間交差・振動緩和・内部転換・電子移動などの分子内過程) |
光物性・光生物 (視物質・光合成) |
材料化学 (太陽電池材料・フォトクロミック材料) |
測定方式 | 電気的遅延方式ポンプ・プローブ法 |
---|---|
ダブルビーム方式 (参照光と測定光を同時・独立に測定) | |
プローブ光 | マイクロチップレーザー + フォトニックファイバー |
測定ディレイ | 電気的ディレイ |
測定波長 | VIS検出器 400 ~ 900 nm、NIR検出器 800 ~ 1600 nm |
スペクトル分解能 | VIS 1.5 nm、NIR 3.5 nm |
時間分解能 | 1 ns 以下 |
測定時間 | 100 ps ~ 400 μs |
ポンプ光周波数 | 1 kHz |
サイズ | W 610 × L 915 × H 250 mm |
その他 | 専用ソフトウェアによる自動制御・自動データ取得 |
制御用PC 付属 | |
HELIOS システムへの組み込み可能 |
データ例

光学系

詳しい情報はこちらよりお願いいたします。
ULTRAFAST Systems社 (EOS)商品カタログPDF