超高真空低温強磁場中走査型プローブ顕微鏡 USM1500
商品カタログPDF
SPMシステム対応表
論文紹介
USM1300型をコンパクトにした低温強磁場対応SPMのミドルエンドモデル新登場!
全高が低く、操作性とコストパフォーマンスに優れた低温強磁場対応SPMシステムです。AFM測定もオプションにて対応可能です。
特長
強磁場中でのAFM測定(オプション) |
抜群の安定性と高分解性を保証 |
オプションで 8 T までの磁場印加 |
USM1300よりも低く(全高 3 m)、ピット工事、天井工事不要 |
用途
低温下の超電導現象、電子エネルギー構造の観測 |
原子・分子の高分解能観測 |
IETSによる分子運動の観測 |
強磁場中STSによるスピン応答の観測 |
高周波導入によるスピン共鳴計測への応用 |
高分解能磁気構造の観測、スピン偏極STM |
仕様
SPMヘッド |
最大スキャン範囲 (X × Y × Z) |
4 × 4 × 0.8 μm (低温時は1/4) |
分解能 |
原子分解能 |
温度範囲 |
2.5 ~ 50 K 温調可 |
真空度 |
観測室・処理室: 3.0 ×10-8Pa、導入室: 1.3 ×10-5Pa
|
STMコントローラー |
Nanonis™ SPMコントロールシステム |
オプション |
AFM機能 |
チューニングフォーク式NC-AFM |
超電導磁石 |
垂直方向最大 8 T (可変) |
商品カタログPDF
SPMシステム対応表